【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~

【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~

こんにちは applemint 代表の佐藤 (@slamdunk772) です。

台湾ではインフルエンサー/ブロガーの起用が重要な役割をはたしますが皆さんはどうですか?今回は台湾のインフルエンサーマーケティング、台湾人ブロガーで弊社が犯した失敗例4つみなさんに共有したいと思います。(成功例ではないですよ!)

なぜ失敗例か?それは私が台湾のインフルエンサーマーケティングは成功例を参考にした施策をするより失敗例を参考に失敗を避けるやり方が賢明だと思うためです。

みなさんには今から紹介する失敗例をもとに是非同じミスは避けていただきたいと思います。

失敗その1. インフルエンサーの費用に関して無知だったこと

influencer-money

某クライアントよりインフルエンサーの手配を頼まれ、その手配を別会社(パートナー)に依頼したのですがお見積もりにはただ、xxxxNTという表記のみでした。つまりそのインフルエンサーの仕入額がいくらでその仕入額に対していくらのマージンがかかるかという表記がありませんでした。

当初は私も台湾のインフルエンサーを起用する金額なんて知らずに勝手に納得をしていました。しかし後々インフルエンサーのマネージャーに直接確認をしたらなんと実際の仕入れ額に対して30% – 40%ほど上乗せされていました。40%のマージンも表記して納得した上でならいいですが何も明記されてないと騙されているみたいで嫌ですよね。

笑い男again in 【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~

台湾では割と簡単にインフルエンサーの所属事務所やマネージャー、インフルエンサー本人を検索して連絡をすることができます。
まずは金額を直接確認してみてはどうでしょうか?

古い情報ですがコチラのブログに大まかな芸能人の値段があるのでご覧ください。金額を確認した上で芸能事務所との中国語や英語の連絡が面倒、或いは投稿時のテキストや live 動画 の構成案を考えるのが面倒な場合は代理店を頼むと便利です!

一般的に 30-40%のマージンは高いです…苦笑 ちなみに一般的な芸能人や KOLを起用した時の広告代理店のマージンに関しては以下のブログに書いています。是非ご覧ください!

失敗その2. Like が来るのに、CV が来ない


facebook-like

その当時インフルエンサー投稿時の Like 数が CV につながると仮説をしLike 数を増やすために、インフルエンサーの投稿写真はPR商品と snapchat で加工したキャッチーな写真を使用しました。投稿1時間後、案の定 like 数はすごいスピードで 1,000以上集まりましたがどうもリンク先のページの CV がパッとしません。次の日には Like 数がさらに増えて 3000を超えていました。しかし CV はパッとしませんでした…..

よく調べると以下のことがわかりました。
1) 女性向けの商品で女性インフルエンサーを起用したのですが Like しているのがほぼ男性
2) URL へのクリック数が少ない:写真ばかりにフォーカスが行き、URL をクリックしている数が少ない。

笑い男again in 【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~

私は Like 数と CV 数の間にあまり相関はないと思っています。
Like ばかりを集めるような投稿をすると CV を取れなくなる可能性があります。なので KOL が過度に可愛い写真や目立つ投稿は控えることをオススメします。

失敗その3. 過去の実績はあまり当てにならない

record


過去にものすごく効果がよかったインフルエンサーの人を起用しましたがいざ投稿をすると期待していたよりも効果が良くありませんでした。後になって気づいたのですがそのインフルエンサーは投稿の旨みを知って、自分たちの商品を PR した前後も過剰なほど違う商品のPR投稿を繰り返していました。

結果、自分たちの商品の投稿文は埋もれ、そのインフルエンサーは台湾版の2チャンネルで消費者に叩かれていました。

笑い男again in 【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~

過去の実績は大事ですが起用予定のインフルエンサーのFB ページをきちんと確認して適切な頻度で商品が PR されているか確認しましょう。PR ばかりしているインフルエンサーは要注意です。

information

失敗その4. フォロワー数はあまり当てにならない


フォロワー数 copy in 【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~


初め、フォロワー数が多ければ多いほどそれだけ異なる人へリーチできると思いフォロワー数の多いインフルエンサーを選ぶ基準としていました。しかしその後、フォロワー数と CV 数にはあまり相関がないことがわかりました。

コチラのブログでも書きましたが FB 投稿で大事なのはフォロワー数でも Like 数でもなければシェア数だと考えるようになりました。実際に、シェア数とCV 数の相関は結構高かったです。

笑い男again in 【台湾インフルエンサーマーケティング失敗談4選】~失敗回避が成功の鍵~

投稿文で大事なのはシェア数だと私は考えています。そのため、投稿文はどうやったらシェアをされるか、どうやったらユーザーに有益な情報と思ってもらえるか考えています。考えてみると当たり前ですよね。

また、インフルエンサーを起用する上で重視しているのは商品を宣伝した際のユーザーとのインタラクションです。
ユーザーのコメントにきちんと返信しているようなインフルエンサーはエンゲージメントが高く、CV に至りやすいので重視しています。

まとめ、そして最後の注意点 (芸能人投稿と広告運用)

influencer conclusion


失敗例をまとめると以下になります。

1. 金額がわからず金銭面で失敗
2. Like=CV 集まると考えていたがこの仮説はどうやら間違っているようだった
3. きちんと事前調査なしで実績のあるインフルエンサーを盲目的に起用したら見事に失敗
4. フォロワー数はあまり当てにならなかった

また、芸能人投稿で大事なのは投稿後の Facebook での広告運用です。芸能人のファンページを使用してきちんと幾らかの広告予算を使って配信することが大事です。1回の投稿だけでは効果は2-3日しか続きません。

もしも applemint にインフルエンサーの手配に関してご相談やお願いをしてみたいというが方はコチラからお問い合わせください!インフルエンサーマーケティングをコアビジネスにするつもりはなく、だからこそできるアドバイスやサービスがあると思っています!
※当記事は個人的な意見であり、その内容・効果について保証するものではございません。

applemintへのご相談やご連絡はこちらから!

Leo Sato 佐藤峻

関連ブログ

にお問い合わせ