こんにちは applemint 代表の佐藤 (@slamdunk772) です。
台北ビエンナーレのレポートをした時に触れましたが今後は台北のギャラリーをレポートして、皆さんがあまり知らないような台北にある超おしゃれでかっこいい空間をご紹介していきます。
ちなみにギャラリーには大抵センスのある雑貨が置いてあるので台北のお土産には最適です!日本人の多くは台北に来て【鼎泰豐→マッサージ→夜市】というコースが定番ですがそろそろ台北の違う側面を見てみませんか?
今回は第一弾としてたまたま運営者が僕の知り合いだった「朋丁」に行って来ました!そこでこのブログでは場所や営業時間といった基本情報からギャラリー内の様子をご紹介したいと思います。
また、次回は運営者の方にギャラリーを立ち上げる際に意識したことや台北のアートシーンに関して10の質問をぶつけてみたいと思いますので乞うご期待ください。(記事ができたらこちらのレポートでもアップします。
基本情報
住所:台北市中山區中山北路一段53巷6號 (No.6, Ln. 53, Sec. 1, Zhongshan N. Rd. Zhongshan Dist., Taipei City 10441, Taiwan)
営業時間:11AM – 8PM(月の最終週の月曜日お休み)

日本人の方がよく宿泊する「中山駅」のエリアで、ものすごく便利です。
外観はこちら

狭い小道にあるのですがおしゃれなのですぐにわかると思います。3階全てがアートスペースです。

この雲のようなロゴが朋丁の目印です。
ギャラリー内の様子〜1階〜
ドアを開けると一階部分は主にアート関連の雑貨およびコーヒーを販売しています。外にベンチと室内に小さなテーブルと椅子が二つありますが残念ながら1階はコーヒーを飲んでおしゃべりをするような空間はないです。

(奥の冷蔵庫の中にはおしゃれなクラフトビールも入っています)

(アート関連の本屋可愛いノートがあります。ちなみに繁体字のノートやポストカードも多く置いてあります)一階にはお手洗いもあるのでお手洗いに困ったらコーヒーを買うついでにお手洗いを借りるのもいいかもです(笑)
2階スペース〜ギャラリー兼多目的スペース
1階の部屋を奥に進むと2階への階段があります。2階はイベントスペースになっています。
展示する作品があれば作品が並び、そうでない時は雑貨が販売されています。また、プロジェクターおよびテーブルと椅子があるため、アート関連のイベントが開催されることもあります。applemint でも何らかのイベントが出来ないか密かに計画中です。

(2019年2/24時は作品の展示がなかったため、階段上がって左側に雑貨が販売されていました)

(2/24 時点で並べられていた雑貨です)

(おしゃれなT-シャツやトートバッグなんかも売ってました)

(十二支のグラスがめちゃくちゃ可愛かったです。12個で日本円約3000円ってものすごくリーズナブルじゃないですか!?お土産とかにぴったりです!)
1階も2階もものすごくおしゃれなグッズが置いてあったのでお土産に超おすすめです!
3階スペース〜ギャラリー〜
最後に3階のスペースを見てみましょう。

いつ行っても必ず一つは作品の展示がある印象です。(全て雑貨だけ売っていたらギャラリーではないですからね…)今回は相田みつを中国語版のような作品が展示されていました。

展示されていた作品の一部です。ちょっと僕には読めませんでした….苦笑

作品の一部と思われるオブジェです。
最後に〜今後の予定〜
最後に今後直近の予定をご紹介します。


次回の展示は李漢強という方です。日時は2019年3/15-4/7です。
3/16 はオープニングレセプションがあって3/17 には講座があるようですね。おそらく中国語オンリーなため、中国語ができない方は行っても面白くないかと思いますが….
この方は結構日本にもいるためか日本でもよく展示をしているようです。作品もいくつか見ましたがぱっと見非常にセンスを感じましたし面白い展示会になるかと思います。
もしこの期間に台北に来る用事があればぜひ立ち寄って見てください。あ、もちろん入場料とかないのでご安心ください! 笑
朋丁 Facebook:https://zh-tw.facebook.com/pondingspace/
ちなみに以下に朋丁の責任者にインタビューをした記事をアップしています!是非ご覧ください!
applemintへのご相談やご連絡はこちらから!