【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

はじめまして。applemintインターン生の秋元です!

私は台北市内の国立大学に通う大学2年生(9月から3年生)で、現在は夏休み期間中に週3回、applemintでインターンをしています。趣味はタピオカ巡りとKPOPを聞くことです!

私は2024年6月から台湾にあるデジタルマーケティングの会社、 applemint でインターンをすることになったのですが、このブログでは私が台湾でインターンをすることになった背景についてお話をしたいと思います。

このブログが今後台湾でインターンシップを考えている日本人の留学生や、正規生の方の参考になれば幸いです。

このブログでは、私の自己紹介、私が台湾で夏休み期間を利用してインターンを始めるに至った経緯、最終的にapplemintを選んだ理由、そして今後applemintでどのような活動を予定しているかをお伝えします。

自己紹介

Snip20240619 22 in 【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

私は現在大学でビジネスとマーケティングを学んでいます。幼い頃から様々なアーティストに興味を持ち、その中で特にアーティストのプロモーションやマーケティングの技術に興味を持つようになりました。

そして将来は、自分が世界に素晴らしいものを広める人になりたいと考えています。そのため、現在の大学の学科を選んでマーケティングについて勉強しています。

台湾に来た理由

台湾に来た理由 1 in 【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

私が台湾に来た理由は、前述した通り、世界に素晴らしいものを広めたいという将来の目標を実現することに直接的に関わっています。言語は、私の目標を実現するための重要なツールだと考えています。現代では翻訳ツールもありますが、人の心を動かす熱意や意図はその人が直接話す言葉にしか伝わらないと信じています。

そのため、英語が重要だと思い、高校2年生まで英語の勉強に熱心に取り組みました。しかし、英語が溢れる環境で生活しているうちに、周りと比べてしまう事が多くなり、次第に苦手意識を抱くようになりました。

そこで、英語の次に使う人口が多い言語である中国語を学ぶことを決意しました。高校3年時に中国語の学習を始め、世界で通用する実践的な中国語を習得するために、親日国である台湾の大学に進学しました。

就活を見据えた夏の決断:遊ぶより経験値インターンシップ

就活 1 in 【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

大学2年生が終わり、今年の夏にインターンをしようと思ったのは、就活という言葉を意識し始めたからです。

今年の4月ごろ、同世代の日本の友達がすでに就活を始めているという話を聞きました。将来的には日本に戻って働きたいと考えている私ですが、日本の就活についてほとんど知識がなく、一気に不安が押し寄せました。友人からは夏にインターンをするべきという話も聞きました。

そこで私は現在台湾にいるという点を利点に考え、興味のある職種である『マーケティング』が学べる台湾の企業でのインターンシップを探しました。海外での実績を積みながら、履歴書に書ける内容も得られると考えたからです。これが私の決断の大きな理由です。

実際に海外でインターンを経験し、働くことがどういうものかを学ぶことができるというのは、将来の日本でのキャリアにおいて非常に有益だと思います。

本当に効果があるかどうかは就活をしてみなければ分かりませんが、少なくとも『海外インターン』という経験は他の日本人の就活生よりも優位に立つ要素になるのではないかと考えています。

以上の理由から私はコンテンツマーケティングについて学べる企業を探し始めました。

applemintを選んだ理由

applemintを選んだ理由 in 【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

最初にインターン先を探した際、台湾の求人サイトである104を利用しましたが、多くの場合、具体的な業務内容が不明確であり、自分の興味と一致するものが限られていました。また、翻訳作業などコストのかからない業務が多く、自分が本当にやりたいこととは異なっていました。

その後、インターネットで「台北 マーケティングインターン 留学生」と検索し、最初に目にしたのがapplemintでした。過去のインターン生のブログを読む中で、applemintのインターンがどのような内容であり、どのような学びが得られるのかが明確に記載されていて、非常に魅力的に感じました。

その後、すぐに代表の佐藤さんに連絡し、迅速に仕事内容や面接の日程などが明確に伝えられました。面接を通して、私はapplemintのインターン生 になることができました。

私がapplemintを選んだ理由は、この企業の透明性が非常に高く、インターンを始める前から安心感を得られたからです。他の企業と比べても、applemintはその透明性と信頼性において突出していると感じました。

仕事内容

仕事内容png in 【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

次に私がapplemintで担当する予定の仕事内容を以下に示します。

主な仕事内容:

– コンテンツマーケティング

– ブログの執筆

– ブログの翻訳

– 社内SNSの強化

-動画編集

applemintではインターン生の目標や希望に合わせて仕事内容が調整されるようですが、私は特にコンテンツマーケティング(ブログやSNS動画)に関する理解を深めたいと考えています。そのため、社内SNSの強化に関連するタスクを担当させていただくことになりました。

今後の目標

目標 1 in 【私の台北インターンシップ体験】台湾師範大学3年秋元 

まずは効果的なコンテンツマーケティング方法を学び、それを実践で活用できるようにすることが私の目標です。具体的には、私が企画した動画で毎回の動画で3万回の再生を目指します!

自身が執筆するブログでは、戦略的思考を用いて閲覧数 500回をコンスタントに獲得できるように企画し、執筆していきます。さらに、コンテンツを強化し、結果としてapplemintのフォロワーを100人→1000人に増やすことを目標に取り組みます!!

現在台湾に留学している皆さんはインターンシップに興味がありこのブログを拝見してくださっていると思います。

おそらく多くの台湾留学生は中国語と日本語ができるため、104などで多くのインターンシップ先を選ぶ機会があると思います。しかし、私が選んだapplemintのように、インターン生と向き合い、本当に働く経験を提供してくれる企業は少ないと思います。

applemintでのインターン経験が非常に貴重な体験になること間違いありません。

インターンが終わった後に終わった感想を再度書きます。

以上インターン生秋元でした!

applemintへのご相談やご連絡はこちらから!

Akimoto

関連ブログ

にお問い合わせ