こんにちは、台湾でウェブマーケティングのサービスを提供する applemint の代表を務める佐藤 (@slamdunk772) です!
インスタ上で頻繁にパーティの画像や大人数で食事をしている写真をアップしている友人を見て、僕はふと「そういえば台湾の人ってどこで異性との出会いがあるんだろう?」と思いました。
気になったので「台灣 交友」(台湾 お友達作る)って検索をしたら、1P目は全部出会い系アプリを紹介するページが出てきました(笑)
アプリって気軽に出会えるからいいですよね。
今時友達も恋人も出会い系アプリを使う時代が来たという事でしょうかね。
僕は正直日本で今どんな出会い系アプリが流行っているかわかりませんし、台湾でも出会い系のアプリは5年以上は使ってません。今回折角気になったので台湾人がどんな出会いアプリを使っているか調べることにしました。
このブログでは、「台灣 交友」 (台湾 お友達作る)と検索した時に1P目に出てきた出会い系アプリ紹介サイトを上位表示されたものから参考に、紹介された数が多いアプリを5つご紹介したいと思います。
台湾で出会いを求めている方はぜひ参考にしてみてください!
Contents
1位:Tinder (紹介数は5サイト中5)
検索時に出会い系アプリとして一番多く紹介されていたのは Tinder でした。一度は使った事がある人も多いのではないでしょうか?僕も使ったことがあります。
Tinder を提供しているMatch Groupは上場していますし、資金もかなりあります。
興味深いのは同じく出会い系アプリを提供している会社で上場している Bumble 社の bumble はどこにも紹介されていなかった事です。
bumble は台湾での認知度向上のために努力が必要かもしれません。
どのサイトも Tinder は恋人を探すというよりデート相手を探すのに最適って感じの紹介がされていました。台湾にサクッと旅行した時に手っ取り早く台湾の方と出会ってデートしたい時に便利でしょう。
僕は国外に一人旅した時によく使ってました….苦笑
2位:Pairs (紹介数は5サイト中4)
次に多く紹介されていたのは Pairs です。知らない方のためにお話をしておくと、Pairs を運営する会社は Tinder を運営する Match Group です。ちょっと意外と思った方もいるかもしれません。
ちなみに Tinder がデート目的だとしたらPairs は 台湾では本当に恋人に出会う事を目的とする場合に使うようです(紹介サイトによる)ただし実際の所はわかりません(苦笑)
2位:Goodnight (紹介数は5サイト中4)
次に Pairs と同じぐらい紹介されていたのが Goodnight です。音声を使った出会いを提供するのが特徴です。Tinder や bumble など多くの出会い系アプリが「顔」をベースに出会うのに対して、こちらは「会話」ベースで出会うアプリです。
台湾に来て中国語を学びたい人は Goodnight を使って、一生懸命中国語で会話をしようと思えば、中国語が上達して出会いも生まれて一石二鳥かもしれません(笑)
2位:Paktor 拍拖 (紹介数は5サイト中4)
次に紹介されていたのは Paktor というアプリです。どうやら Goodnight は Paktor Group の傘下にあるようです。
使った事ないのでなんとも言えませんが、理想の国籍、理想の身長の高さ、理想の居住地などをフィルター出来るそうです。
2位:探探 Tantan (紹介数は5サイト中4)
中国大陸のアプリと思われる「探探」も割と紹介されていました。使ったことがないためなんとも言えませんが、どうやら機能は Tinder とほぼ変わらないようです。
正直どのアプリも全て似ている印象を受けました。ただ、登録している人が若干違うのかなーと思います。Pairs やPaktro は恋人を探している人が多く登録していて、Tinder はデート目的やもう少し軽い出会いを求めている人が多いのではないかと思っています。
その他
結果的に同率2位のアプリが4つになりましたが、一応その他の台湾の出会い系アプリも紹介したいと思います。
- 『omi』
- 『緣圈』
- 『SweetRing』
マイナーなアプリは登録している人も少ないので、競争を避けられるかもしれませんね!以上台湾から台湾の出会い系アプリについてでした
applemintへのご相談やご連絡はこちらから!