【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

みなさんこんにちは、台湾で applemint というデジタルマーケティングの会社の代表を務める佐藤  (@slamdunk772) です🙃

今回は「台湾に旅行に来たら、ぜひ買ってみてほしい!」と思った、とっておきの商品をご紹介します。

観光地のグルメやお土産とはちょっと違う、台湾ローカルの日常に溶け込んだ飲み物です。

それが、ファミリーマートのプライベートブランド「ファミコレクション」のココナッツウォーターです。

collection in 【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

今日のブログでは、台湾のココナッツウォーターについてお話ができればと思います!(あ、決してPRではありません!😅)

台湾旅行の移動のお供にどうぞ!


ハワイ旅行がきっかけでココナッツウォーターにハマった僕

そもそもこの商品にたどり着いたのは、今年(2024年)2月末から3月初旬にかけて行ったハワイ旅行がきっかけでした。

オアフ島やハワイ島のスーパーやコンビニでは、どこを見てもココナッツウォーターが売られていて驚きました。

そして、ハワイ滞在中は毎日のように飲んでいたんですが、その後自然な甘さと体に染みるような飲み心地にハマってしまったんです。

特に気に入ったのがこちらの『WAI KOKO』というココナッツウォーター。色々試しましたが、個人的にこれが一番しっくりきました。

あと、単純にあの暑いハワイで飲んだから余計美味しく感じたのかもしれません。

wai koko in 【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

これをご覧の方の中に今後どれだけの方がハワイ島に行くかわかりませんが、もしも行く機会があったら、是非こちらをお試しください!

そしてハワイから帰国後、「そういえば台湾にもココナッツウォーターってあったよな?」と思い、色々飲み比べをしていたところ、最終的にたどり着いたのがこのファミコレクションのココナッツウォーターでした。

coconut1 in 【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

ファミマの「冷壓椰子水(ココナッツウォーター)」

台湾のファミリーマートには「冷壓椰子水」と書かれた、ファミコレクションのココナッツウォーターが売られています。
見た目はシンプルなペットボトルで、白地に爽やかなパッケージ。

割と目立つ場所にあるので、恐らくすぐに見つかると思います。

このパッケージに書かれた “冷壓”というのは、いわゆるコールドプレス製法のことと思われます。

コールドプレスが何か知りませんでしたが、調べたらどうやら果物の栄養を壊さず搾汁する方法のことで、自然でまろやかな味に仕上がるんですね。

あと、HPP という鮮度を保つ技術を採用していると書かれています‼️なんのことやら😂
けど個人的に美味しいし、何より320ml がありがたい!

台湾ってコスパを重視する国だからか、日本みたいに小さいサイズのお茶とかドリンクってマジで少ないんですよね。

そして肝心の味ですが…

甘すぎず、自然なココナッツの風味がしっかりしていて、飲みやすい! (個人的な感想です😂😂)

元々2-3年前から販売していたみたいですが、僕はその当時ココナッツウォーターに興味がなく…😱😱

「これ、もっと早く知りたかった!」


台湾旅行で見つけたらぜひ試してみて!

ということで、勝手にファミマのココナッツウォーターをおすすめしてみました!

日本から台湾に来ると、コンビニやスーパーで日本のものばかり売られていて、ちょっとガッカリすることありませんか?

「こっちは台湾の物を買いたいんだよ!」って思うのは僕だけじゃないはず(あ、僕はもう台湾在住10年ですが…😁)

かと言って、台湾ローカルのお菓子が日本のお菓子より美味しいかというと……
やっぱり日本のお菓子は最強なので、なかなか「おっ!」と思えるインパクトのあるものには巡り会えません。

(※ただし、目玉焼き味のチップスは例外!めちゃくちゃ忠実に目玉焼きの味を再現していて、日本にはない味なのでおすすめです)

fried egg in 【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

そんな中で出会ったのが、ファミリーマートのココナッツウォーターです!。
これは本当にレベルが高いと勝手に思っています

台湾のファミマは街のいたるところにあるので、観光の合間やホテルの近くで見つけたら、ぜひこの「冷壓椰子水」を手に取ってみてください。

ちなみに、以下のレトロなパッケージのタイ産ココナッツウォーターも台湾のコンビニでよく見かけます。
パッケージが最高にダサくてレトロで最高なので、こちらもおすすめです!

thai coconut in 【台湾旅行におすすめ!】台湾ファミマコレクションココナッツウォーター

……ですが、個人的には味はファミマの方が好きです!😂😂

その他台湾にはベトナム産やフィリピン産、タイ産のココナッツウォーターがあって、どれも微妙に味が違います。気に入ったら飲み比べをしてみてください!

以上、applemint 代表佐藤からでした!

【台湾好きなあなたへ】

台湾でデジタルマーケティング業界にチャレンジしませんか?

applemintでは、台湾の文化や商習慣を尊重しながら、台湾で正社員として働きたい日本人の方を募集中です。
なぜapplemintなのか?
それは、私たちの会社が日系企業でありながら、社内の共通語は中国語というユニークな環境だからです。
この環境で働けば、台湾のビジネス文化を実践的に学べるとともに、台湾の魅力を深く理解することができます
【採用ページ】
https://recruit.applemint.tech

applemintへのご相談やご連絡はこちらから!

Leo Sato 佐藤峻

関連ブログ

にお問い合わせ